Unityを使って初めてアプリを作ってみたんですけど、後からプロジェクトフォルダーを見るとゴチャゴチャで。。。
次からUnityでアプリを作るときは最初にある前準備をしようと思ったので、この記事を書いてみました。
必要なシーンを作る
Unityのプロジェクトを作ると最初からプロジェクトフォルダーにAssets>Scenes というフォルダーがあると思います。
そのフォルダーに必要なシーンを作っておきます。
Scenesフォルダーに移動して、右クリックで作成>シーン
で作れます。
プロジェクトフォルダーを整理する
デフォルトではAssets>Scenesというフォルダーが存在しますが、スクリプトやプレファブ(UIの画像など)を保存する場所がありません。
ということで、
- Assets>Scripts
- Assets>Prefabs
を作ります。他にもAssets>Materialsなんかもあっていいかも?(アプリに使う写真を保存するため)
フォルダーの作り方は、Assetsを右クリックで作成>フォルダー